メニュー

どんな事をするかではなく、結局は認められるか、愛されるかどうかでしかないのだろう。

果たして、「価値」はどこでどのようにしてつくられるのだろう。
潜在的に「価値」は存在するのだろうか。
少なくとも今の世の中では、それは違う。
それが「必要とされるかどうか」が重要なのであって、
その度合いだけが「価値」を決めている。
いくら自分が良いと思って何かを成し遂げても、
それを世間がどのように評価するかで「価値」が決まる。
いくら苦労しても、そのために命を削ろうとも、
評価されなければ、愛されなければ、「無価値」と見なされる。
「価値」のある事をしたと見なされるためには、
その時代の需要に合わせた何かを成し遂げるしかない。
または、自分が新たに「価値」を創造していくしかない。
ナンバーワンとしての「価値」、オンリーワンとしての「価値」、
どちらの「価値」も、認められる事は容易ではない。
ナンバーワンと見なされるには、
それがカテゴライズされるものにおいて、
他のすべてを差し置いて一番良いと見なされなければならない。
オンリーワンと見なされる事も容易ではなく、
自分一人だけが「オンリーワンだ」と叫んでも、
認めてもらえなければオンリーワンだとも認識されない。
認識されなければ、実質的に「オンリーワン」だとは言えない。
そうなると、果たして自分の「価値」はあるのだろうか。
そのように疑問を持たざるを得なくなる。
多くの人は、ナンバーワンともオンリーワンとも見なされないがゆえに、
代わりの何かをもって自分の中でそれを「価値」と見なしておくか、
ナンバーワンではなくとも、上位層であるという誇りや、
何らかの幸せを「価値」と見なして納得しておくしかない。
けれど、ふとその「価値」の有効性に疑問を持ったとき、
その「価値」が全く無意味に感じられてしまう事もある。
たとえ人生自体が無意味、と達観するにしても、
「死ぬまで生きる」事は確かであり、
何らかの感情を抱かずにはいられないだろう。
死んでしまえば何もかも終わり、だとしても、
生きている時間、空間は存在しているのであって、
それまでも消し去る事が出来なければ、
誰かに「価値」を認められなければ、
生きていく希望もなくなるのではないだろうか。
この生きづらい世の中で、
自分自身の「価値」を認められ、愛されなければ、
人はきっと生きていけないだろう。
たとえ消極的に、死ではなく生を選ぶとしても、
それはもはや「生きている」とは言いがたい。
何者にもなれないという事実だけを抱えたまま、
密やかに、絶望したまま、死んでいく。