「客観的」という言葉について
「客観的」という言葉がよく使われているが、何を基準にするかによって、その内容は変わってしまうのであり、実際には「客観的」なものなど存在しな...
「客観的」という言葉がよく使われているが、何を基準にするかによって、その内容は変わってしまうのであり、実際には「客観的」なものなど存在しな...
アルバイトとして働いている店員が、店の商品を使用してSNS上に悪ふざけ投稿をする「バイトテロ」がしばしば行われている。この「バイトテロ」が...
就労しているか否かという点で、ニートと会社員を区別する人は多い。しかし、職種は全く異なるが、どちらも就労していると言えるのではないだろうか...
普段は愛国心を主張することのない若者達が、サッカーワールドカップ(W杯)が始まった途端に、日本代表のユニフォームを着ながら「ニッポン!」と...
近年、日本において、特定の人種・民族を対象としたヘイトスピーチが数多く行われている。例えば、特定の人種・民族に対して「殺せ」「叩きだせ」な...
駅構内で人身事故が起こるたびに、SNS上では、仕事に遅れることを嘆いたり、あるいは、「死ぬなら一人で死ね」「必死に生き抜いているこっちの身...
文化においても、メジャーだから見ておく、買っておく、などというように、 勝ち馬に乗るだけの人が急激に増加している。 皆が見ているテレビ番組、...
ネット掲示板やSNSで宣伝・売名をする事自体が悪い事なのだろうか。 もしそれが悪いと言うのならば、 掲示板やSNSに正式に「広告」として掲載...
女性が支持する女性というのを考えてみると、可愛くないにも関わらず、メイクを駆使してオシャレ番長的なポジションを獲得した人達であったり、身長...
著名人が死んだ途端に、ニュースではその事が報道され、場合によっては特集まで組まれ、多くの人がその人の事を話題にする。そして、大勢の人が葬儀...